人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月に、仕立て直しの為カットしたすみれ牡丹を・・・↓
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_954241.jpg

3月に土に挿して(置いただけ)↓
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1015674.jpg

4月を経て、やっと5月にチョビ根を確認↓
でも上部はずっとシワシワのままだったので、こりゃダメかもと思っていたところ・・・
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_10203497.jpg

6月現在↓ ここ1週間ほどでやっと開いて来ました(^^)v良かった~~!
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_957871.jpg

上から見てもなかなか綺麗にまとまっています↓
他のエケベリアたちの水管理とは別に、発根してからは1週間に1回軽く水やりしていたけど、
何しろあんなショボイ根だったので(^^;
ちゃんと吸ってくれるか心配でしたがよく頑張ってくれました。
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1043461.jpg

でこちらは、カットした株元の茎から出てきた新芽たちの今↓
2月のペシャンコだった時と比べると、ずいぶん立派になったね~(^^)
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1063829.jpg

秋になったら外してあげる事が出来るかな?
こういう場合は確か、いちいち茎をカットしなくても、
左右に揺らしているとポロッと取れますとか言う記事を読んだ覚えが・・・ポロッと?
そんなに上手く出来るのか?この私に(^^;・・・今から心配してどうするって話ですが(笑

それで、仕立て直しの時一緒にした葉挿しなんだけど、これは残念ながら全敗でした~!(>_<)
あんなに何枚もやったのに・・・1枚も!根も出ず芽も出ず・・・で終わっちゃった。
時々霧吹きで水を与えながら様子を見ていたんだけど、途中でちょっと忘れまして・・・・・
気が付いた時はみんなカラカラで干からびてました(T_T)

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


梅雨入りしたばかりの昨日は、早くも「梅雨の晴れ間」
終日気持ちの良い日だったので、
ベランダの手すりの外側に、多肉たちを交代で日光浴させて1日が終わってしまった(^^;
でもかなり風も吹き抜けていたから結構鉢土は乾いてくれたかも♪
今日はもう朝からどんより曇って夕方からは雨だそうです。

そんな、梅雨の合間の多肉たちの様子。今日はこのバスケットを・・・
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1042039.jpg

今さらですが、桃太郎って本当に優良種ですよね↓
単品でも寄せ植えでも型崩れしないし、いつも安心して見ていられます。
右側に姫朧月、その奥は秀麗です。
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_10423011.jpg

アメジスチヌムの子株がいつの間にか大きくなって、迷惑そうなファイアーリップ↓
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1044324.jpg

青白いお肌の美人さん、エレガンス↓ 仔吹きも控えめで上品(^^)
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1056189.jpg

ダリーダールと野ばらの精↓ 両方ともずいぶん葉数が増えました。
ダリーダールは、2月に仕立て直しの為カット→4月に発根&植え込んだものです。
野ばらの精は花芽を数本カット後、元の姿に戻りつつあります。
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_10561775.jpg

花芽やら仔吹きやら忙しかった魅惑の月↓
これもやっと落ち着いてきたみたい。両脇はエメラルドリップ。
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_10563318.jpg

最後に、てんこ盛り感いっぱいの(^^; 全体像です↓
カットしたすみれ牡丹の経過など_b0194769_1057342.jpg



では、今日はこれにて。
本日もお訪ね頂いてありがとうございました♪(^^)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
# by fukku-take | 2015-06-11 11:25 | 多肉

昨日6月8日、東海地方も梅雨入りしました。
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8163278.jpg

たしか、去年の梅雨明けは7月20日過ぎだったと思うので、これから長い1か月半の始まり・・・

今日の朝撮りのベランダです↓
お洒落な雰囲気のかけらもないので、何の参考にもならなくてすみません(^^ゞ
うちのベランダは軒が比較的深いので、雨の日の多肉のほとんどは軒下の奥側に集めています。
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8211135.jpg

で、一部は手すりに棚の背中をくっ付けるように置いているので、三方をプチプチでカバー↓
飛ばされない程度に掛けてあるだけですが、横殴りの風雨になると逆にこの中の方が濡れません。
ただ、正面が開いているので急に蒸れる事はないと思うけど、雨が上がると速攻で取り外しています。
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8274130.jpg

梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8275393.jpg

この状態で何日も置いてあれば、徒長しない方が不思議ですよね(^^;
多少の焦げとか徒長はまだ仕立て直しが効くから良いけど、蒸れて腐ってしまうのが一番コワイ!
腐りは一気にきますからね~・・・何度も経験しているのにホント学習能力がなくて・・・
せめて4~5日に一度くらいは「梅雨の晴れ間と通風し」にあずかりたいもんです。

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて今日は、昨日ちょっと目に付いたマーガレットレッピンの1年を振り返ってみます。

調度1年前、去年の6月購入時↓ もう忘れていたけど、カクトロコ産だったのね~
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8362334.jpg

8月、夏の姿↓ 開いているけど元気そう
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8371693.jpg

10月と11月↓
無事に夏を越して、さぁ~紅葉の季節♪と思ったら、成長点が消滅(*_*;オ~マイガ!
この時点でスリット鉢からウッドプランターへ。
そしてご丁寧に、頭のてっぺんから双頭への道を歩み始めるの図。
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8401629.jpg

梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_841318.jpg

今年3月↓
ウッドプランターで周りを圧迫しそうになってきたので、15cm角鉢へ移転。引越しが多いね~(^^;
この写真だとハッキリしないけど、
ピンクベージュとでも言うのか結構綺麗に紅葉しているんですよ。余計に残念なり・・・
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8433646.jpg

で、6月現在↓ (*_*)久しぶりにじっくり見たけど・・・すごい!
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8454499.jpg

梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8462040.jpg

ベランダの隅に追いやられてすっかり目が届かない場所にいるんだけど、
ここが案外日照時間が長くて、結構居心地が良かったみたいですね(笑
もうじき周りに挿した虹の玉は抜かないとダメかも。
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8463074.jpg

梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_8463933.jpg

あ、同居しているこれは↓
去年他のショップでオマケにもらった、緑亀の卵・・・とか何とか(^^;
1年近く経っても全然大きくなっていません。
可愛いけどずいぶんゆっくりな成長なので、これはこのままでいいかな?
梅雨入りとマーガレットレッピンの1年_b0194769_91193.jpg

このマーガレットレッピンは、
多肉たちをあまり大きくしたくないうちのベランダでは例外的に、
どこまで繁殖しながら大家族になっていくのか、見守っていこうと思います(^^)


それでは、今日はこれにて。
本日もお訪ね頂いてありがとうございました♪
そして、こんな拙いブログに応援のポチッをして下さるみなさん、ありがとう!感謝します(^^)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
# by fukku-take | 2015-06-09 09:36 | 多肉

先日の記事で「救出しなきゃ!」と言っていた養老↓
ウッドプランターの端っこで、子供達と一緒にムギュ~っとしていたところを・・・
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1335139.jpg

無事に移転させました(^^)↓
子株をカットして独立させようかと思ったんだけど、こんな時期なので取りあえずそのまま。
秋口になったら外してあげようと思います。
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13362635.jpg

養老が抜けた跡には、お気に入りの淡雪をゆったり植えました↓
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1340894.jpg

ちょっと全体のバランスが悪くなったかな~?↓
反対側の大きいエケはファラックス静月。その手前のルンヨニーが可愛くなってきました♪
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13423071.jpg



次は愁宴(ブラッドブリアナ)
4月は、こんな感じでしたが↓
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1345032.jpg

養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1349590.jpg

6月現在↓
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1346996.jpg

うちのエケベリアの中でも、大きいから余計に目立つのだけど、ダントツな夏姿です(^^;
その上周囲に子株が7つも付いているので、ちょっとマズイかも・・・
親株が蒸れそうなので、この子株はカットしようと思います→撮影後カット
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13492815.jpg

養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13522957.jpg


1か月前までは、どのバスケットもまだまだカラフルな感じが残っていたのに、
たった1ヶ月でみんなグリーングリーン♪と「華麗なる変身」をしてしまいました。

色だけじゃなくて、葉っぱも伸び伸びと上に横に広がり始めているけど、
私はどちらかと言うと、ゆったりと開き加減の姿もキライじゃないので許容範囲かな~
いやいや・・・許容範囲にも限度がありますけどね(^^; ハッキリした徒長はイヤ(笑


そんなこんなで、同じバスケットに入っている多肉たちの様子を少し。
4月の紅化粧とデレンオリバー↓
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_14311643.jpg

もう想像出来ると思いますが(笑 6月現在↓
左2つが紅化粧です・・・って、どっちも同じ顔になってるし~~!(-_-;)
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_14365210.jpg

横から↓ 確実に徒長してきました(>_<) あ、茎の色が違うんだね・・・
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_1437697.jpg


最後はお口直しに(笑 4月の女雛6姉妹↓
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13562141.jpg

6月現在↓ それぞれが一回り大きく広がってきました。これはまだまだ可愛い~♪
でもこれ以上育つと例の多頭女雛になる可能性大。このままが良いなぁ・・・
手前の方に3つあるのは小型エケのフェロロボスです。
うちでは初めての夏を迎えますが、まだ思ったほど上に伸びてないですね(^^)
養老・愁宴(ブラッドブリアナ)他_b0194769_13574622.jpg



それでは、今日はこれにて。本日もお訪ね頂いてありがとうございました♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
# by fukku-take | 2015-06-07 15:13 | 多肉

ダルマ秀麗が不調(T_T)

1月に購入後、3月4月までこんなに元気だったダルマ秀麗が↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_2017493.jpg

5月中旬過ぎにこんな具合になりまして↓ (T_T)
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_20191831.jpg

水泡みたいのが全体に出て、だんだん大きく広がっていきました。
コレって・・・いったい何(?_?)
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_2028692.jpg

火傷なのか虫害なのか、はたまた何かやっかいな病気なのか・・・
調べてもこれと言った情報もないので、仕方なく寄せ植えから抜いて茎や根を見てみたけど、
どこも異常はないし(周囲の多肉たちも元気で変わりないし)
どうしようかと悩んだ末、カットして仕立て直してみたところ、頑張ってくれました!(^^)
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_20355414.jpg

思ったより早く発根してきたので、只今様子見しているけど、でもこの先どうなるんでしょ?

ちなみに、こっちは↓ 別のバスケットに寄せ植えされているもう1つのダルマ秀麗です。
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_20521988.jpg

ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_20524346.jpg

置き場所も日照時間もほとんど同じなのに、これはどこも異常なく元気なんですよね~(?_?)

ダルマ秀麗は、雨ざらしにも直射日光にも平気で丈夫だと聞いていたんだけど・・・
とにかく、新芽には水泡らしきものは出ていないようなので、何とか持ち直して欲しいです。

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて今日は、この元気な方のダルマ秀麗が入っているバスケットの多肉たちの様子。

サンライズマムとクラバツム↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21101018.jpg

クラバツムに小さな白い花が咲いています↓
アップで見ると、楚々とした可愛い花ですね~(^^)
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21121484.jpg

バイネシーとアロマティカスとクラッスラ紅稚児↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21131488.jpg

アロマティカスは↓
この時初めて寄せ植えに入れたので、どんな感じになるだろうと思っていたら、
今のところ割合コンパクトに収まっているし、新芽がフワフワしていて可愛らしい雰囲気になっていて、
もちろん触るとあのペパーミントのような良い香りがします♪
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21164662.jpg

姫朧月2つと、隣は白牡丹↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_2118621.jpg

もう初夏なのに、新芽が淡く色付いてキレイな愁麗↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_2120940.jpg

周囲にポコポコと仔吹きに忙しいスノージェイド↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_2122477.jpg

グラプトをメインにしたバスケット全体像です↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21235240.jpg



   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最後に、多肉ではありませんが、我が家のもう1つのベランダの様子を(^^)
これは北側のベランダを室内から撮ったものです↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21264486.jpg

多肉を始める前は、南側のベランダもゼラニウムでいっぱいだったのだけど(^^;
でも北側でも朝日と夕日は当たるので、なかなか良い具合に花を咲かせています。
5月から梅雨入り前は、ゼラニウムにとっても、1年のうちで最も綺麗な花の季節♪
ベランダの下からもパチリ↓
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21331458.jpg

管理も多肉とほとんど同じで、高温多湿が苦手で乾燥気味に育てると暑さ寒さにも強く、
静岡では梅雨時と真夏を除いて、ほぼ1年中花を付けています。

よくゼラニウムは、葉っぱの匂いが気になると言う話を聞きますが、今はいろいろ改良されていて、
これは「カリオペ」と言う品種ですが、葉に触ってもほとんど匂いはありません。
花色もたくさんあるけど、私はこの「ゼラニウムレッド」が一番好きです(^^)
ダルマ秀麗が不調(T_T)_b0194769_21421295.jpg


では今日はこれにて。本日もお訪ね頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
# by fukku-take | 2015-06-06 21:53 | 多肉

今日はつかの間の晴れ。最低気温18℃~予想最高気温27℃。風は涼しくて湿度は低めです。
明日からまた当分、晴マークとはご縁がなさそうなので、今朝は早起きしてお洗濯を頑張りました。

でも狭いベランダなので、日光と風を求めて、洗濯物と多肉が場所取りを争っています。
・・・な~んて勝負は最初から決まっているんだけど。
何たって洗濯物は、焦げたり蒸れて腐ったりしないものね~(笑

さて、昨日のように終日小雨が降り続いて、ベランダに出るとしっとり濡れてしまうような日は、
リビングに多肉を持ち込んで、チマチマと細かい作業をしています。

ほとんどが、セダムなど小さくて群生させているプラ角鉢の仕立て直しですが、
新芽が伸びている上部をカットして挿し穂を取り、枯葉を取り除いたりして綺麗にしたら、
元株は処分して鉢を洗って新しい土を入れ、後はひたすらピンセットでプスプスと挿していきます。

私のやり方は、これまた大ざっぱなので、セダムなどはカットしたまま乾燥もしないし、
用土も挿し穂用ではなく、寄せ植えに使っているのと同じ土です。予定は活着率8割(^^;
でもね、この作業・・・お気に入りなんですよ~楽しい♪です(笑
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_9445058.jpg

小さな緑の新芽もツヤがあって綺麗なリトルゼム↓
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_9461277.jpg

プロリフェラ↓ 他にも幾つかポットがあるので、ちょっと増やし過ぎたかも(^^;
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_9463989.jpg

両方の親株を処分して、一緒に挿した虹の玉とオーロラ↓ これも去年から増やし過ぎ。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_953953.jpg

リトルビューティ↓ 全体の色は覚めてきたけど先端の赤いポチがまだ可愛らしいです。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_9545635.jpg

ホワイトストーンクロップ↓
結構赤みが残ってますね。この時期に挿し芽すると赤いまま夏越ししたりします。
真ん中の緑色のは、親株の根元から出ていた脇芽です。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_9555556.jpg



話は変わって、こちらは5月9日にカットしまくりで仕立て直したリトルミッシー↓
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10174080.jpg

現在↓ ワサワサと新芽が溢れて来ました♪ でも半日蔭に置いていたので少々徒長気味。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10204765.jpg

元株は、去年の春に購入して夏越し&冬越ししてきたので、
今年も少しずつ様子を見ながら、これから日光に当てて行こうと思います。


そしてこちらは↓ 先日久しぶりにカクトロコさんから購入したものです。
小米星は在庫がたくさんあったので4個購入。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10243617.jpg

丸葉黄金万年草↓ 小米星と一緒に寄せ植え用。細葉よりこっちの方が丈夫かな?
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10305578.jpg

パープルヘイズ↓ いつも完売でご縁がなかったのに初めてゲット♪
ブリキポットに植え替えましたが、何とか蒸れずに夏を乗り越えて欲しいです~
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10404949.jpg

雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_1041588.jpg


ところで、コレは↓ かなり徒長してますが、
大型姫星美人・ダシフィルムリファレンスと言う名前で1月に購入したものです。
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10454257.jpg

パープルヘイズに似ているような似てないような・・・・・
冬のあの可愛らしい姿に惚れて(笑)つい買ってしまったんだけど、
ダシフィルムとかブレビフォリウムとか、姫星美人とか、私には何が何だかよくわかりません(^^;
雨の日はチマチマと挿し芽など_b0194769_10472416.jpg

冬は直射日光に当たって、そこそこ紫と言うかピンクと言うか色付いていましたが、
春以降ずっと半日蔭に置いてあったので、今はすっかりみどりんで徒長させてしまいました。
これも夏に蒸れそうなので、ちょっと剪定&間引きした方が良さそうです(^^)


では、今日はこれにて。
本日もお訪ね頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
# by fukku-take | 2015-06-04 11:15 | 多肉